載せるか悩みましたが、
いちおうねこあつめが関連しているので載せます。
来年の2016年1月に、
ねこあつめのゲームスタイルをベースとした
「仮面ライダーあつめ」というものが
新たなアプリゲームとして登場します。
個人的には仮面ライダー好きなので、
仮面ライダーあつめは嬉しくてうひゃうひゃしていたりします。
ねこあつめとは関係ないですが、
ねこあつめを開発している
株式会社ヒットポイントが
株式会社コトブキソリューションと
共同で開発をするそうです。
ねこあつめは割と女性向け
仮面ライダーあつめは男性向けといった所でしょうか?
今回は、
そんな仮面ライダーあつめについてご紹介します。
スポンサーリンク
仮面ライダーあつめとは、
ねこあつめの開発会社「ヒットポイント」と
「コトブキソリューション」の共同開発アプリのことです。
過去の作品の仮面ライダーから平成ライダーまで登場する
異色のカジュアルゲームになっているそうです。
仮面ライダーといえば、
10月から始まった仮面ライダーゴーストも登場するようです。
楽しみですね~
ねこあつめをベースにしたゲームなので、
遊び方は簡単です。
フィールド内にアイテムを設置し、
仮面ライダーのエネルギーの源である
「正義の塊」を設置します。
すると、仮面ライダーの敵ショッカーが現れます。
仮面ライダーじゃないんだと思いますが、
ここが仮面ライダーあつめの面白いところ。
そのショッカーをやっつけに
仮面ライダーが現れてくれるそうです^^
倒した後は、
「らいだま」というものを置いていってくれるそうです。
そのらいだまで、グッズや正義の魂に
変えることができるそうです。
もちろん、図鑑もあるので、
コンプリートを目指しちゃいましょう!
ねこあつめよりも
バトルものなイメージがありますが
個人的には面白そうな予感がします。
レアもいるんでしょうね~
ぜひ、興味のある方は来年遊んでみては
いかがでしょうか?
初めて訪問していただいた方は
もくじぺーじをご覧ください。
スポンサーリンク