ねこあつめでは、
6月時点でダウンロードの4割が外国人だったそうですね。
わりかし前の話ですがね^^;
すでに海外でも
注目されていて、
今後もねこあめのダウンロード数が増えるかもしれませんね。
ねこあつめの作品でも、
海外のねこもいますし、
猫好きは万国共通ですね^^
(あめしょさんやすふぃんさんとか)
さて、今回は
ねこあつめの海外の反応についてご紹介します。
スポンサーリンク
ねこあつめ 海外の反応は?
アメリカCNNでも、
ねこあつめの特集が
放送されたほど注目されていたそうです。
(放送日は2015年7月8日)
日本に限らず、
アメリカでも
「癒される」
「楽しい」
「アプリを開くとドキドキ」
とう日本と同じ感想が流れたそうです。
日本人と同じ
万国共通の感想ですね^^
これはクールジャパンなのでは・・・ざわ
同日に放送された後、
グーグルプレイのレビューは
外国語で埋め尽くされたらしいです。
評価も好評化だったとか。
ねこあつめ 語源は日本語のみ
海外に人気があるとはいえ、
言語は日本語バージョンのみ。
万が一海外版対応の
英語版などが出たら
さらに人気がでるでしょうね。
ただし、
開発者である
ヒットポイントさんは、
来年に仮面ライダーあつめを配信予定。
もしかしたら、
英語版はつくらず、
独自のねこあつめの道を進みそうです。
でも、
それがまた味があったりする気がします。
バージョンアップで
海外ネタを入れれば
ファンが急増すると思います。
今後もねこあつめの
展開に期待ですね。
※11/1追記
私、預言者かと思いました。いえ、嘘です。
英語版表記のアップデートがきましたね。まさかのあめりか~んうえすた~んな内容です。
⇒ねこあつめアップデート Ver1.4.5版内容にて、最新の英語表記記念版アップデート内容を載せています。新ネコ(レア猫)名も載せていますので、ご参考にしてみて下さい。
関連記事
ねこあつめに雪うさぎが・・・
ねこあつめの10月20日は特別は日。
——————————————–
スポンサーリンク