ねこあつめが先日のアップデートで、海外向けに英語版が配信されましたね。最近のねこあつめのユーザーは、海外が約半数を占めていたので、英語版は待望だったのではないでしょうか。

 

私も時々ねこあつめの英語版で遊びますが、なかなか深いところがあり、ねこあつめを遊びつくした方にとっても新鮮だと思います。一気にねこあつめのグローバル化を実感することができますね。

 

最近では、ペットが犬よりも猫の方が人気などねこブームがきていますよね。ねこ好きは万国共通なんだなと思います。

 

さて、今回は、海外向けに配信された英語版。こちらの海外の反応はどうなのか?調べてみたのでご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

ねこあつめへ海外発信!英語版の反応は?

 

さてさて、ねこあつめの英語版を配信したのに、海外に無反応というのは悲しいので調べてみることにしました。

 

調べてみると、オーマイゴット!やった最高!便利などという歓喜の声が多数みられました。

 

また、日本語でのパスワード入力ができなくなり少しさびしかったり、不慣れで、わからないながらも日本語版をやっていたから、英語版が逆に違和感があるという声も。

 

必死になってわからないながらも、日本語のねこあつめをやってくれていた海外ユーザーさん。ありがたいですね。ウエスタンなどの西洋向けグッズも好評のようです。

 

今後のアップデートはクリスマス向けのものも配信すると思うので、(予測)海外ユーザーさんもよりねこあつめを楽しんでいただけるのではないでしょうか。

 

今後のねこあつめのアップデートが楽しみですね。

 

 

関連記事

 

⇒ねこあつめ 海外の反応は?

⇒ねこあつめ 最後のエンディング

⇒ねこあつめ ずっと見ていると・・・

 

 

 

 

 

———————————————

スポンサーリンク