ねこあつめの攻略をする際に重要なのが「えさ」です。
ねこあつめのえさをこまめに取り替えることで、ねこあつめの攻略に必要なにぼしをたくさん集めることもできます。
しかし、えさの消費時間は一体どのくらいなのかと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、ねこあつめのえさの消費する時間について調べたものをご紹介します。
あくまでも、攻略においてエサの消費時間はご参考までにお願いします。
スポンサーリンク
ねこあつめの攻略 えさの消費時間とは?
えさ お徳用かりかり
お徳用かりかりのえさは、消費量目安は、6~8時間のようです。
まんぞくさんが来ないので、比較的消費時間は遅めな感じですね。
えさ 高級カリカリ
高級カリカリのえさの消費時間目安は、5~6時間。
しかし、庭に設置してまんぞくさんが来た場合は例外です。
まんぞくさんはいつ来るのが把握できませんが、まんぞくさんがくると、高級カリカリは1時間も見たいない間になくなってしまいます。
えさ 高級えさ
・猫缶
・お刺身
・かつおぶし猫缶
・高級マグロ猫缶
上記のねこあつめの高級えさである、猫缶とお刺身類は、2~3時間。
高級カリカリ同様、庭に設置をしてまんぞくさんが来ると、数分から1時間内にはなくなってしまいます。
そのため、まんぞくさん攻略をしておく必要があります。
高級えさを設置する場合は、室内に置いておくようにすることが攻略の上でとても大切となります。
えさの消費時間を参考にして、たくさんのねこさんを庭に集めてみて下さいね。
ねこあつめ攻略でには、金にぼしが必要です。ぜひ、ご参考にしてみて下さい。
→初心者さんおすすめ 金にぼしを効率的に大量に集める方法はこちらから
関連記事
スポンサーリンク