ねこあつめのグッズの画面の中で、「おまかせ」というボタンが上の方にありますよね。
ねこあつめを初めてプレイする方などは、ちょっと怖いから押したくないという方も多いかもしれません。
この「おまかせ」機能を使うとどうなるかどうかで検索してきてくれている方がわりと多いので、ここではねこあつめの「おまかせ」を押すとどうなるかどうかをご紹介します。
スポンサーリンク
ねこあつめの「おまかせ」ボタンを押すとどうなる?
ねこあつめのグッズの上部にある「おまかせ」ボタン。
おまかせボタンを押したから、いきなりなんらかのアクション出るというわけではありません。
ねこあつめの「おまかせ」ボタンを押すと、
『せっち済みのグッズを
全てかたづけて
おまかせでせっちをしますか?』
という画面が出てきます。
そこで、「はい」、「いいえ」ボタンが出てくるので、はいを押します。
すると、今現在持っているねこあつめのグッズがランダムで配置されます。
なので、ねこあつめのたくさんあるグッズのどれを配置するかどうか迷っていたり、グッズ配置はなんでもいいやと思う方は「おまかせ」は便利です。
マンネリ防止にもなるので、興味のある方は一度使ってみてもいいかもしれませんね。
おまかせを使うときの注意
おまかせのランダムでグッズ配置をされます。
そのため、今庭にいるねこさんたちがランダムボタンを押したことで帰ってしまいます。
せっかくねこさん来たのに、いなくなってしまう状態になります。
そのため、ランダムボタンを押すときは
・庭にねこがいない
・えさが空っぽ
といった、条件で行うとスムーズにグッズのおまかせ配置をすることができます。
おまかせをするのに関して難しいことではないのですが、おまかせでの配置が微妙な場合も多いです。
そのため、おまかせを押したからと言って、ねこさんのにぼしや金にぼしを多くしてくれる配置になるというわけではないので、そこらへんはあまり期待しないで行うようにしてみて下さい。
金にぼしをたくさん手に入れて、金にぼしのグッズをゲットしよう
スポンサーリンク